FRUITS ZIPPERの最新曲「JAM」のMVが公開され、その「家族愛」をテーマにした内容が話題を集めている。メンバーの等身大の表情と日常の優しい瞬間が詰まったこのMVは、多くの視聴者に温かい感動をもたらしている。本記事では、なぜ「JAM」がこれほどまでに心を揺さぶるのか、その魅力とFRUITS ZIPPERの飛躍に迫る。
FRUITS ZIPPER「JAM」MV公開!普遍的な“家族愛”で魅せる新境地
いま、日本のアイドルシーンで最も熱い視線を浴びるグループの一つがFRUITS ZIPPERだ。「原宿から世界へ」というコンセプトを掲げ、デビューからわずか数年で日本武道館、さいたまスーパーアリーナ、そして2026年には東京ドーム公演までも決定させている。その勢いは目覚ましい。
そんなFRUITS ZIPPERから、最新情報が届いている。2025年10月15日(水)にリリースされる4thシングルCD『はちゃめちゃわちゃライフ! / JAM』の表題曲の一つ、「JAM」のMusic Videoがついに公開された。
「JAM」のミュージックビデオは、「家族愛」をテーマにしたドラマ仕立てである。メンバーがそれぞれの役柄を演じながら、何気ない日常の中に潜む優しさや、大切な人との絆を丁寧に描く。朝食を囲む笑顔、一緒に料理をする楽しそうな姿、そして時には悩んだり落ち込んだりする表情まで、メンバーの等身大の魅力がぎゅっと凝縮されている。まるで自分たちの日常を覗いているかのような親近感を覚える。特に、おいしそうにトーストを食べるメンバーの表情は、見ているこちらも笑顔になるはずだ。
公式で「賞味期限のないラブ」と表現されているこの楽曲のメッセージは、一時的な流行り廃りではない、心の奥底に響くような温かさを与える。MVの中の彼女たちの表情からは、その「ラブ」がたしかに伝わってくる。
このMVを見れば、FRUITS ZIPPERのメンバーに癒され、大切な人との絆を再確認できるだろう。ぜひ一度、彼女たちの“賞味期限のないラブ”を体験してみてはいかがだろうか。
▼FRUITS ZIPPER『JAM』Music Videoはこちら
https://youtu.be/iDbeAAs1Goo
4thシングルCD『はちゃめちゃわちゃライフ! / JAM』詳細
MV公開で早くも話題沸騰の「JAM」だが、この曲が収録される4thシングルCDは、もう一つの表題曲「はちゃめちゃわちゃライフ!」とのW表題曲となっている。タイトルからして賑やかで楽しそうなこの曲も、FRUITS ZIPPERらしさが詰まっているに違いない。
このシングルCDは、応援スタイルに合わせて選べる3形態で登場する。
CD概要・特徴・価格
形態 | 価格(税込) | 収録曲 | 特徴・コスパ見解 |
---|---|---|---|
初回限定盤 | 3,000円 | 01. はちゃめちゃわちゃライフ! 02. JAM 03. 好き、お願い 04. ぴゅあいんざわーるど (Live from FRUITS ZIPPER 3rd ANNIVERSARY 超めでたいライブ -さん-) | 4曲収録で、3周年記念ライブからの音源も収録されているのがポイント。ライブの熱量を自宅でも味わいたいファンにはたまらない一枚。この内容で3,000円なら、ライブ音源というレアリティを考えるとむしろお得感がある。 |
クレヨンしんちゃん × FRUITS ZIPPER盤 | 1,800円 | 01. はちゃめちゃわちゃライフ! 02. JAM 03. 好き、お願い 04. はちゃめちゃわちゃライフ! -TV size- | まさかのクレヨンしんちゃんとのコラボ盤だ。これはファンのみならず、しんちゃんファンも必見だろう。イラストがとても可愛らしく、コレクションアイテムとしても価値が高い。テレビサイズ音源も入っていて、コラボの特別感満載で1,800円は破格と言えるかもしれない。 |
通常盤 | 1,200円 | 01. はちゃめちゃわちゃライフ! 02. JAM 03. 好き、お願い | まずは新曲を気軽に楽しみたい方におすすめだ。3曲入りで1,200円という価格は、FRUITS ZIPPERの魅力を体験する入門編としても最適である。 |
どの盤を選ぶか迷うところだ。クレヨンしんちゃんとのコラボ盤のインパクトが強く、イラストがとてもキュートで注目されている。
購入方法
「JAM」は、CD発売に先駆けて2025年9月24日(水)にデジタルシングルとして配信がスタートしている。今すぐ聴きたい方は、デジタル配信を利用できる。
- デジタルシングル「JAM」配信URL: https://kawaii-lab.lnk.to/JAM
CDの予約もすでに始まっているので、気になる方は早めの予約が推奨される。
- CD予約はこちら: https://lnk.to/FZ_4thSG_CD
- CDに関する詳細はこちら: https://fruitszipper.asobisystem.com/news/detail/52944
「原宿から世界へ」FRUITS ZIPPERの躍進と未来
2022年4月にデビューしたFRUITS ZIPPERは、アソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」から誕生した。「原宿から世界へ」をコンセプトに、「NEW KAWAII」を発信し続けている。
その活躍ぶりは目覚ましく、デビュー間もない2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」はTikTokで約30億回再生、MVは6,300万再生を突破する社会現象となった。2023年には日本レコード大賞 最優秀新人賞を受賞し、今年は国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」で最優秀アイドルカルチャー楽曲賞まで受賞。まさに破竹の勢いで階段を駆け上がっている。
さらに2024年5月には日本武道館2Days公演で2.4万人を動員し、秋には初のホールツアーで全国12都市15公演、4万人を動員した。2025年にはグループ3周年記念ライブをさいたまスーパーアリーナで成功させ、5月に発売した3rdシングル「KawaiiってMagic」はオリコン週間シングルランキングで初の1位を獲得した。
そして、2026年2月には、初の東京ドーム公演が決定している。デビューからわずか4年で東京ドームまで辿り着くそのスピード感は驚くべきものだ。これは単なるアイドルの枠を超え、J-POPシーンの新たな顔として確立されつつある証拠だろう。
FRUITS ZIPPERの今後の活動と注目イベント
FRUITS ZIPPERの勢いは国内にとどまらない。2025年10月8日(水)の台北公演を皮切りに、上海、ソウルと3都市を巡る初のアジアツアーをスタートさせる。「原宿から世界へ」という目標を、着実に実現している姿に感動が広がる。
国内ライブ情報
- 『FRUITS ZIPPER Road To TOKYO DOME ~はちゃめちゃわちゃライブ!~』
- 大阪公演:2025年11月15日(土)、16日(日)インテックス大阪 5号館
- 詳細はこちら:https://fruitszipper.asobisystem.com/news/detail/55779
- 『FRUITS ZIPPER SPECIAL LIVE 2026』
- 日程:2026年2月1日(日)
- 会場:東京都 東京ドーム
- 時間:開場 15:00 / 開演 17:30
- 特設サイト:https://fruitszipper.asobisystem.com/feature/special_live_2026
アジアツアー情報
- 『FRUITS ZIPPER 1st ASIA TOUR 2025 「We are FRUITS ZIPPER」』
- 2025年10月8日(水)台北 会場:Zepp New Taipei
- 2025年11月8日(土)上海 会場:久事・上海商城劇院
- 2025年11月29日(土)ソウル 会場:光云大学 東海文化芸術館
- 詳細はこちら:https://fruitszipper.asobisystem.com/news/detail/51924
これだけの大型イベントが目白押しである。ファンにとっては嬉しい悲鳴が止まらないだろうし、まだFRUITS ZIPPERを知らない方も、ぜひこの機会に彼女たちのライブの熱狂を体験してほしい。
FRUITS ZIPPERメンバー紹介と公式情報
FRUITS ZIPPERは、月足天音、鎮西寿々歌、櫻井優衣、仲川瑠夏、真中まな、松本かれん、早瀬ノエルの7人からなるグループだ。個性豊かなメンバーそれぞれの魅力が、グループ全体の輝きを増幅させている。
彼女たちの最新情報や活動の様子は、公式サイトや各SNSでチェックできるので、ぜひフォローして「NEW KAWAII」を体感してほしい。
- Official site: https://fruitszipper.asobisystem.com/
- X(Twitter) : https://twitter.com/fruits_zipper
- Instagram: https://instagram.com/fruits_zipper
- YouTube: https://www.youtube.com/@fruitszipper3040
- TikTok: https://www.tiktok.com/@fruits_zipper
- Facebook: https://www.facebook.com/FRUITSZIPPER/
FRUITS ZIPPERの活躍が示す道
FRUITS ZIPPERの新曲「JAM」Music Videoは、単なるアイドルのMVに留まらない、温かい「家族愛」のメッセージが込められた作品であった。そして、4thシングルCDのリリース、東京ドーム公演、アジアツアーと、彼女たちの進化と快進撃は止まることを知らない。
一度彼女たちの音楽に触れれば、その魅力にきっと引き込まれるはずだ。FRUITS ZIPPERの「NEW KAWAII」がこれから世界にどんな影響を与えていくのか、期待しか生まれない。彼女たちの今後の活動から、ますます目が離せない。
[Powered by SocialWire]