キャンメイク40周年記念!「Abloom」シリーズ限定キルティングパウダーが登場!

コスメ

キャンメイクから、ブランド40周年を記念した特別な限定フェイスパウダーが登場する。SNSでは早くも話題を集めており、その可愛らしい見た目と、定番の透明感マシュマロ肌・ツヤ肌効果は多くの注目を集めるだろう。本記事では、この限定パウダーの全貌と、発売前に知っておきたいポイントを紹介する!

キャンメイク40周年記念「Abloom」シリーズから限定キルティングデザインパッケージが登場

2025年10月下旬、キャンメイクの大人気フェイスパウダー「~Abloom~シリーズ」から、ブランド誕生40周年を記念した「キルティングデザイン」の限定パッケージが登場する。このスペシャルなアイテムは、コスメ界で大きな注目を集めることが予測される。毎年好評の限定パッケージだが、40周年の今年は特にその特別感が凝縮されているようだ。

化粧品、パウダーファンデーションの製品写真です。パウダーファンデーションはピンク、水色、紫の3色で、それぞれハートやダイヤの模様が施されています。ファンデーションの横には、パフとカラフルなゼリービーンズが配置されています。

心ときめく「キルティングデザイン」パッケージの魅力

キャンメイクの限定パッケージは毎年注目を集めるが、2025年バージョンは特に目を引く。2023年は「レザー調」、2024年は「ピンクツイード生地」と、その年のトレンドや季節感を反映したデザインで多くの人々を魅了してきた。そして、40周年という記念すべき今年は、光沢感のある「キルティング調」が選ばれた。これは単なるコスメではなく、バッグから取り出すたびに気分が上がるファッションアイテムとなるだろう。

ピンク色のハートのキルティング模様のコスメ

今回限定パッケージで登場するのは、以下の2種類である。

  • キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~ 01:ぷっくりとしたピンクのキルティングデザイン。
  • キャンメイク イルミネイティングフィニッシュパウダー ~Abloom~ 01:清涼感あふれるブルーのキルティングデザイン。

ハート柄のキルティングが施された、丸いコンパクトのコスメ。ブランドロゴが見える。

このキルティングは、キュートなハート型のステッチが施されており、光沢感のある生地と相まって、甘すぎない「大人かわいい」雰囲気を醸し出す。実際に手に取ると感じる、温かみのある優しい触り心地も、使うたびに心を癒してくれることだろう。これほどこだわりの詰まったパッケージが、ポーチに仲間入りする日が待ち遠しいという声も聞かれる。

「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」の機能性

まずは、その名の通り「マシュマロ肌」を叶える「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」を紹介する。

CANMAKEのAbloomという化粧品のパッケージの画像です。金色で丸い形をしており、四つ葉のクローバーのようなデザインが特徴です。

このパウダーの最大の魅力は、長時間メイクしたての「澄んだマシュマロ肌」が続くことだ。まるでヴェールをまとったかのように、ふわふわマットな仕上がりが長時間持続する。

注目のポイントは以下の通り。

  • 5色のカラーで顔色補正:異なる5色のパウダーを混ぜて使うことで、肌のくすみや色ムラを自然に補正し、ワントーン明るい透明感あふれる肌へと導く。
  • 毛穴カバー効果:肌の凹凸をぼかし、まるでキメが整ったかのように毛穴をふんわりとカバーする。
  • 崩れにくい処方:皮脂吸収パウダー配合により、汗や皮脂に強く、長時間メイク崩れを防止する。暑い日やマスク着用時でも安心できるだろう。
  • UVカット効果:SPF19・PA++で、日常の紫外線からしっかり肌を守る。
  • 肌への優しさ:15種の美容液成分と天然ミネラル成分を配合。さらに、単品使用時は洗顔料や石鹸のみでオフできるため、肌への負担を最小限に抑えたい方にもぴったりだ。
  • 利便性:ミラーと、肌当たりがふわふわな専用パフ付き。外出先でのメイク直しにも困らないだろう。

CANMAKEのパフ
ピンク色の化粧品のコンパクト。中にはパステルカラーのパウダーが入っている。

「イルミネイティングフィニッシュパウダー ~Abloom~」で叶えるツヤ肌

次に、繊細な輝きで魅了する「イルミネイティングフィニッシュパウダー ~Abloom~」を紹介する。

CANMAKEのAbloomという化粧品と思われる商品の画像です。

このパウダーは、繊細なパールが配合されており、立体感と光沢感のある「澄んだツヤ肌」を長時間キープする。

こちらの注目ポイントは次の6つ。

  • 5色のカラーで顔色補正:マシュマロタイプと同様に、5色のパウダーが肌のくすみや色ムラを補正し、自然なトーンアップ効果を発揮する。
  • 繊細パールで輝きをプラス:ひと塗りで肌に透明感と上品な輝きを与え、メイクしたてのフレッシュな印象が長続きする。まるで内側から発光するようなツヤ感を演出したい時にぴったりだ。
  • 汗・水に強い:水や汗に強く、美しい仕上がりを長時間維持する。季節を問わず、どんなシーンでも自信の持てる肌へと導くだろう。
  • UVカット効果:SPF24・PA++と、より高いUVカット効果で、日常の紫外線対策も可能である。
  • 肌への優しさ:こちらも15種の美容液成分と天然ミネラル成分を配合し、単品使用時は洗顔料や石鹸のみでオフが可能だ。
  • 利便性:ミラーとふわふわな専用パフ付き。いつでもどこでも、理想のツヤ肌をリタッチできる。

CANMAKEのパフの写真です。
パステルカラーのパウダーが入った丸いコンパクトの化粧品。蓋は開いた状態。

理想の仕上がりを追求する活用方法

これらのパウダーは、付属のパフだけでなく、ブラシで塗るのもおすすめである。パフでしっかりトーンアップするもよし、ブラシでふんわり軽やかに仕上げるもよし。その日の気分やメイクに合わせて、さまざまな表情を楽しめるのも魅力だろう。

化粧品の使い方に関する説明図。パフを使った粉の量の調整方法や、単色使い、ピンポイントでの使用方法が示されています。

《パフでの使い方ポイント》
* しっかりトーンアップしたい場合:パフで円を描くように1周させて粉をとる
* ナチュラルにトーンアップしたい場合:パフで半円を描くように粉をとる
* 初回使用時:パフを揉みこんで色を馴染ませると良いだろう。
* ふんわり仕上げたい時:ポンポンと軽く叩くように塗るのがおすすめだ。

《単色使いも可能!》
好みのカラーを指でとって、ピンポイントで使用するのも1つの方法だ。例えば、ピンクで血色感をプラスしたり、ブルーで透明感を強調したりと、カスタマイズが楽しめる。

また、別売りの「マシュマロフィニッシュパウダーブラシ」(¥528 税込)を使えば、より透明感のある、軽やかな仕上がりが叶うだろう。肌当たりのなめらかな、毛量たっぷりのラウンドブラシは、メイクのプロのような仕上がりを実現する可能性を秘めている。

丸い形状のブラシ。ブラシ部分は淡いピンク色で、持ち手部分はくすんだピンク色。持ち手部分にはリボンのマークと「Marshmallow Finish...」の文字が書かれている。

入手方法と価格情報

これだけの魅力が詰まった限定パッケージだが、価格はどちらのパウダーも1,034円(税込)。このクオリティとデザイン性でこの価格は、キャンメイクの真骨頂と言えるだろう。感動レベルのコストパフォーマンスの良さだ。

パステルカラーのパウダーが入った化粧品
パステルカラーのパウダーが入った化粧品

発売は2025年10月下旬より数量限定となる。毎年大人気ですぐに売り切れてしまう限定アイテムであるため、見つけた際には早めに手に入れることが重要だろう。お近くのバラエティショップやドラッグストア、またはオンラインストアでぜひチェックしてほしい。

キャンメイク40周年が紡ぐ「かわいい!」の世界

2025年、キャンメイクはブランド誕生40周年という大きな節目を迎える。「You Can Make it なりたい自分になれますように」というメッセージを掲げ、「多くの方にメイクを気軽に楽しんでもらいたい」という想いから生まれたキャンメイクは、長年にわたり、「かわいい!に出会える」をコンセプトに、リーズナブルでありながらも高品質で心ときめくコスメを届け続けている。

ピンク色のロゴで、40周年を祝うCANMAKEのロゴです。ロゴには、王冠、ハート、星が描かれています。

この40周年アニバーサリーイヤーも、たくさんの「かわいい!」に出会えることだろう。ブランドの軌跡を振り返る「40周年ブランドムービー」や「40周年特設サイト」も公開されているため、そちらもご覧になって、キャンメイクの世界観に浸ってみるのも良いかもしれない。

デビューを目指すあなたに贈る、キャンメイクからの輝き

今回のキャンメイク「~Abloom~シリーズ」のキルティングデザイン限定パッケージは、40周年というアニバーサリーにふさわしい、特別感と実用性を兼ね備えた逸品である。

  • 唯一無二のキルティングデザインで、持っているだけで気分が上がるだろう。
  • マシュマロ肌と光沢ツヤ肌、なりたい肌に合わせて選べる2種類が用意されている。
  • 5色補正や崩れにくさ、UVカットなど、機能性も抜群だ。
  • そして何より、驚きの価格で手に入る点が魅力的である。

これはもう、コスメ好きなら見逃せないアイテムだろう。2025年10月下旬、この限定パッケージをいち早く手に入れて、自身のメイクをもっと楽しく、もっと輝かせてみてはいかがだろうか。

最新情報は、キャンメイクの公式サイトやSNSでチェック!
* 公式サイト:https://www.canmake.com/
* Instagram:https://www.instagram.com/canmaketokyo/
* X (旧Twitter):https://twitter.com/canmaketokyo
* YouTube:https://www.youtube.com/@canmake2174
* TikTok:https://www.tiktok.com/@canmaketokyo_official

[Powered by SocialWire]

タイトルとURLをコピーしました