海外ファッション通販「BUYMA」20周年記念 ブラックフライデー先行セール 渋谷で憧れブランドを即GET

ニュース

世界中の魅力的なアイテムをお得に手に入れられる海外ファッション通販「BUYMA(バイマ)」が、今年で20周年を迎える。このアニバーサリーと、年に一度のビッグセール「ブラックフライデー」を記念し、東京・渋谷にて特別なイベントが開催される。オンラインがメインのBUYMAがリアルな場でどのような体験を提供するか、注目が集まる。

今回のイベントは、渋谷にある「BUYMA studio SHIBUYA」を舞台に、2025年11月21日(金)から11月23日(日)までの3日間限定で開催される。

<イベント概要>
* 開催期間: 2025年11月21日(金)〜11月23日(日)
* 営業時間: 12時〜18時(最終日のみ17:30終了)
* 場所: BUYMA studio SHIBUYA (東京都渋谷区神南1丁目9-10 番匠ビル 1階)
* アクセス: 「渋谷」駅徒歩約8分、「明治神宮前<原宿>」駅徒歩約8分
* 詳細情報: イベント詳細ページ特設ページ

ブラックフライデーセールのポップアップイベントの告知画像

リアルで体験!イベント限定の特別メリット

このポップアップイベントには、特別なメリットが3つある。

1. その場で見て、買って、持ち帰りOK!オンラインの不安を解消

BUYMAの最大の魅力は、世界中の商品にアクセスできる点だが、「実物を見られない」「試着できない」といったオンラインショッピングならではの不安を感じる人もいるだろう。しかし、このイベントでは商品を実際に手に取って確認し、気に入ればその場で購入して持ち帰ることが可能だ。これは、デジタルとリアルが融合した新しいショッピング体験となる。

会場には、LOEWE、Bottega、Gucci、Balenciaga、Prada、Chanelといった高級ブランド品が並ぶ様子も想像できる。まるで宝探しのようなワクワク感があるかもしれない。

高級ブランド品が並ぶ店内

展示される商品はランダムとのことなので、どのような掘り出し物に出会えるかは当日のお楽しみだ。レディースだけでなく、メンズやユニセックスで使えるアイテムも充実しており、友人やパートナー、家族と一緒に行けば、さらにショッピングが盛り上がることだろう。

混雑時は整理券対応となる可能性もある。気になる人は、公式X(@BUYMA_studio)で最新情報を確認してから足を運ぶのが賢明だ。

2. 年に一度のビッグセールに先駆けて、イベント限定の「特別価格」!

ブラックフライデーは、年間最大級の割引が期待できる時期である。今回のイベントでは、BUYMA公式サイトでスタートするビッグセールに先駆けて、人気ブランド品が大特価でラインアップされる。告知画像からは、最大79%オフ、さらには80%オフといった驚きの割引率も期待できるようだ。

ブラックフライデーのポップアップイベント広告
ブラックフライデーのポップアップセールを紹介している画像

憧れのハイブランドアイテムや、ずっと欲しかったあの商品が、ここだけの特別価格で手に入るチャンスは、まさにコスパ最高の買い物となるだろう。この機会を逃す手はない。

3. 購入額3%分のポイントバックで、さらにお得が上乗せ!

ただでさえお得な特別価格に加え、購入額の3%分のポイントバックがあるという。賢くお買い物したい人には嬉しい特典だ。ポイントは次回のBUYMAでのショッピングに利用できるため、さらなるお得をゲットできる可能性がある。

BUYMA studio SHIBUYAとは?未来のショッピング体験

今回のイベント会場となる「BUYMA studio SHIBUYA」は、単なる店舗ではない。これまでデジタルの中にあったBUYMAの魅力を、リアルな場で体験できるショールームタイプのイベントスペースだ。

BUYMA studioの店舗写真

店内では、実際に商品を自由に手に取って試せるだけでなく、気になる商品を見つけたらスマートフォンでQRコードを読み込み、そのまま購入手続きへ進める。 まさに、未来のショッピングを体験しているようなスマートなシステムだ。

お店での購入手順を示す画像

このシステムによって、スムーズな買い物を楽しめるだろう。

イベントでのお買い物には、BUYMAの無料会員登録が必須となる。スムーズな購入のために、事前に登録を済ませておくことを強く推奨する。(※銀行振込やコンビニ払いなどの現金決済を利用する場合は、決済完了後に商品お渡しとなる点に注意が必要だ)

BUYMAの20年の歩みと信頼

BUYMAは、世界185カ国に住む23万人以上の「パーソナルショッパー」と呼ばれる出品者から、世界中の魅力的な商品をお得に購入できる、他に類を見ないスペシャルティ・マーケットプレイスだ。会員数は1,175万人を突破し、取扱ブランド数は1.9万以上を誇る。日本未上陸ブランドや国内完売アイテムなど、世界中のファッショントレンドをいち早くキャッチできるのは、BUYMAならではの強みと言えるだろう。

20周年という節目は、BUYMAが長年にわたり、ユーザーに安心と興奮を提供し続けてきた証でもある。万が一のトラブルに備えた「あんしんプラス」補償オプションや、偽造品・不正商品流通防止への取り組みなど、安心して海外通販を楽しむためのサポート体制も充実している。

ファッションだけでなく、BUYMA認定の現地在住ガイドがプライベートツアーを案内する「BUYMA TRAVEL」や、世界のリアルなトレンドがわかるファッションメディア「STYLE HAUS」など、BUYMAから派生したサービスも展開しており、その事業の広がりには目を見張るものがある。

渋谷で運命のアイテムとの出会いを

BUYMA 20周年とブラックフライデーが重なる、この特別な3日間は、憧れのブランド品をお得に手に入れる絶好のチャンスだ。

イベントには行けないが、お得な情報を手に入れたいという人もいるだろう。BUYMA公式Xでは、豪華プレゼントキャンペーンも実施予定とのことだ。ぜひ公式X(@BUYMA_studio)をフォローして、最新情報をチェックしてみてほしい。

この機会に、憧れのブランドアイテムを賢く手に入れて、新しい自分を発見してみてはいかがだろうか。渋谷の街で、あなただけの「運命のアイテム」との出会いが待っているかもしれない。

[Powered by SocialWire]

タイトルとURLをコピーしました